よくある質問 FAQ
Q:香水にはどんな種類がありますか

Q:香水の香りにはどんなものがありますか

①フローラル系
花の香りを基調にして作られていて、女性らしい可愛らしさを感じさせます。
②オリエンタル系
日中よりもドレスアップした夜に似合います。
③シプレ系
柑橘系の香りに樹木系の香りを加えたもので、心地良い香りです。
④フゼア系
ラベンダーやオークモス・クマリンをベースとした香りで、メンズ系に多い爽やかさとセクシーさを持つ香りです。
④シトラス系
ライムやグレープフルーツ、レモンなどの柑橘系のフレッシュな爽やかな香りです。
Q:フレグランス製品の製作時間はどのくらいかかりますか

①香り提案・試作品
ヒアリング後にニーズの実現に向けて処方を開発しますが、おおよそ1ヶ月くらいお時間をいただきます。
②製品仕様決定
容器選定からパッケージデザインまで2ヶ月間くらいの時間を要し、ヒアリングから納品までおおよそ3ヶ月ほどかかります。なお、オリジナルの香りを製作すると4〜6ヶ月くらいお時間をいただきます。
Q:香水以外にもフレグランス製品はありますか

ご要望に応じて、お取り扱いがございます。
スキンケア製品、ヘアケア・トイレタリーや消臭スプレーなどの香り製品。その他、歯周病対策歯磨きや洗口剤などがございます。お気軽にお問い合わせください。
①パルファム
パルファムは香りが濃いのが特徴で、香水の中で一番濃度が高いものです。
②オードパルファム
パルファムより濃度が薄いことを表しますが、しっかりとした香りと持続時間が長いのが特徴です。
③オードトワレ
オードトワレは軽やかに香りますので、普段使いや香水をつけ慣れていない方におすすめとなります。
④オーデコロン
オーデコロンは濃度が薄く、つけ心地もライトです。